カテゴリー別アーカイブ: お知らせ

明日4/7、新型コロナウイルス感染症に関しての申し入れをします

新型コロナウイルス感染症が拡大しています。
今後、感染症対策が強化され市民に様々な影響が考えられます。
緑と市民ネットワークの会は、市の対策に積極的に協力していくと共に市民生活がより安心して過ごせるよう市に申し入れをします。

*************************************

2020年4月7日

福岡市長 髙島宗一郎 様

緑と市民ネットワークの会
荒木 龍昇
森 あやこ

新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ

市長ならびに市職員の皆様が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に全力を挙げて取り組まれていることに感謝申し上げます。私たち議会人としても感染拡散を防いで、市民の生命や健康を守ると同時に、そして市民の暮らしや地域経済を守るために全力を挙げて協力する所存です。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界的大流行となり、終息の見通しはまったく立っておらず、長期化するおそれがあります。日本においても東京や大阪などを中心に感染者が急速に拡大し、緊急事態宣言を出す準備が進められており、本市においても非常に危機的な状況に近づきつつあると認識しています。

私たち会派は以下の項目を申し入れいたします。ご高配いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【申し入れ項目】

  1. 感染拡大防止策の強化について
    1.  感染経路が不明な感染者が増えており、クラスター対策による感染拡大防止には限界があります。検査数を増やし、感染状況を正確に把握することこそが、住民の生命や健康を守るために必要です。6日午前9時現在、検査件数933(うち陽性94件)ですが、一方で相談センターや保健所へ寄せられた相談件数は20,601件となっており、検査数はわずか4.5%となっています。関係機関と協議・調整の上、感染の可能性がある患者については全員PCR検査を行なうよう求めます。
    2.  また、それと同時に、大至急、医療崩壊を防ぐための支援を最大限図っていく必要があります。県と協議・調整の上、医療スタッフの確保や陽性無症状患者のための隔離施設の確保などに努めることを求めます。
    3. 市独自の専門家会議を設置し、関係機関と協議・調整の上、科学的知見に立った感染拡大防止策を行うことを求めます。
  2. 緊急事態宣言が出された場合における、市民の暮らしを守るための支援策について
    1. 緊急事態宣言を出す必要がないように行政として対策を執っていくことが大前提ですが、もし政府が緊急事態宣言を出し福岡県・福岡市も指定された場合、必要以上に市民の人権が制限・制約されることのないような配慮を求めます。また、本市における感染状況や影響などを、今まで以上に丁寧に市民へ情報公開することを求めます。
    2. 「緊急事態宣言(自粛)と補償はセット」であり、市民や事業者への支援を最大限行うことを求めます。特に、生活保護者や困窮者、ホームレスの方、障がい者、外国籍の方など、社会的弱者や少数者に対して、平時以上に最大限の配慮を求めます。
    3. 市の財政に関して、税収が減少する一方で対策費が増大することが見通される中、不要不急の公共事業(開発)関連予算を凍結し、COVID-19対策優先の補正予算を組むことを求めます。
    4. 国に対して、市民の暮らしを補償するための予算措置を執るよう求めるとともに、事業者に対して固定資産税等の市税に関わる減免措置を執る場合は、市税収の減少分を国が補填するよう求めてください。
  3. これから自然災害の可能性がある季節を迎えていくことを踏まえて、早急に複合災害対策を検討することを求めます。
  4. 中長期的な課題として、今後も感染症流行時および自然災害時において移動制限がなされた場合、学校や公民館などの活用も含めて、地域での相談窓口・支援のあり方を検討することを求めます。

*************************************

2020年4月7日

福岡市議会議長 阿部真之助 様

緑と市民ネットワークの会
荒木 龍昇
森 あやこ

新型コロナウイルス感染症対策に関する申し入れ

貴職のご活躍に敬意を表します。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は世界的大流行となり、終息の見通しはまったく立っておらず、長期化するおそれがあります。日本においても東京や大阪などを中心に感染者が急速に拡大し、緊急事態宣言を出す準備が進められており、本市においても非常に危機的な状況に近づきつつあると認識しています。

住民の生命や健康、財産を守ることが自治体の責務であり、市議会においても集中的にCOVID-19対策を審査・調査する必要があります。3月議会の「予算組み替え」動議に関する質疑において、市は2月中旬以降、予算の修正について一切検討していないことが明らかとなりました。阿部議長ご自身も総務財政分科会において、税収の見通しが甘い財政局に対して厳しい意見を述べられていましたが、私たち会派も貴職の意見に大いに賛同するところです。危機意識が薄い市長および市当局に対して、議会の姿勢をしっかり示すことで、市と市議会が一丸となってコロナ危機を乗り越えていく必要があります。

よって、私たち会派は以下の5項目を申し入れいたします。ご高配いただきますよう、よろしくお願いいたします。

【申し入れ項目】

  1. 担当局ごとの縦割りではなく、総合的な見地から審査・調査を行えるようにするため、COVID-19対策全体に関わる調査特別委員会を設置すること
  2. 議員報酬を削減し、医療支援強化などコロナ対策の財源に充てるよう市長へ提案すること
  3. 税収が減少する一方で対策費が増大することが見通される中、市長に対して、不要不急の公共事業(開発)関連予算を凍結し、COVID-19対策優先の補正予算を組むよう求めること
  4. 国に対して、市民の暮らしを補償するための予算措置を執るよう求めるとともに、事業者に対して固定資産税等の市税に関わる減免措置を執る場合は、市税収の減少分を国が補填するよう意見書を提出すること
  5. 大規模災害時だけでなく、今回のCOVID-19のような感染症流行時も含めて、市議会としてBCP(事業継続計画)を策定すること
LINEで送る

「新型コロナウイルス」感染についてご意見をください!

新型コロナウイルス感染拡大がここ福岡でも進んでいます。
こどもたちの一斉休校による保護者への影響だけではなく、
働く人、高齢者も大きな影響を受けています。
新型コロナウイルスの感染拡大によって、
これまで当たり前だった生活が送れない不安な日々が続いています。

皆さまの暮らしの中での影響や不安の声をお寄せください。
福岡市政に反映させていきます。

◆あらき龍昇(早良区) gf.araki.office★gmail.com(★→@)/ 092-862-8980
◆森あやこ(東区) higasi★fnet.gr.jp(同) / 092-662-5077
◆会派(市役所内) midoritonet★gmail.com(同) / 092-711-4875
LINEで送る

新年度も…全力で「住民の福祉の増進」を図っていきます!

髙島市政の核をなす都市の成長優先政策は、この厳しい時代の中、非正規雇用を増やし格差と貧困を拡大させ、自然環境および住環境を悪化させています。

地方自治体の主たる役割は「住民の福祉の増進を図る」ことです。緑と市民ネットワークの会は、消費税引き上げで苦しくなった市民生活の支援、移動の権利保障、障がい者差別等あらゆる差別撤廃、多文化共生社会の実現や子どもの権利擁護と虐待の根絶に取り組みます。また危機的気候変動に対する取り組み、増え続ける自然災害や新型感染症等に対する危機管理強化を求めていきます。情報化が進む今日、個人情報保護がより一層重要な中、福岡市が自衛官募集に名簿提供することに反対し、個人情報保護の強化を進めます。

緑と市民ネットワークの会は地方自治体の本旨に則り、「都市の成長」を優先する政策から「人への投資」「環境政策」「人権」「平和」を優先する市政に転換させるよう強く求めて参ります。

※市議会だより5/1号に掲載予定の原稿です。

LINEで送る

3/8(日)「名簿問題」緊急集会Vol.2を開催します!

========================================================

緑と市民ネットワークの会 主催
「自衛隊への名簿一括提供問題を考える緊急集会Vol.2」

【日時】2020年3月8日(日)16時~18時
【場所】福岡市役所 議会棟7階 第1・2応接室

【プログラム】
・第1部 学習会「個人情報保護審議会の答申と福岡市の対応の問題点」
(講師:名和田茂生弁護士)
・第2部 意見交換会「今後の取り組み方について」

【当日の問合せ先】090-6426-0901(本河)
※土日の市役所は稼働するエレベーターが限られています。
7階に上がるエレベーターが分からないときは
お問い合わせください。
========================================================

自衛隊への名簿一括提供の方針が
1月6日(月)の市長会見で示されて以降、
・1月31日(金)に個人情報保護審議会へ諮問し、
・2月7日(金)に同審議会が開催、
・2月14日(金)に同審議会から答申を受け、
・2月18日(火)に議会に報告
と、新年度4月からの実施という市長の方針に沿って
強引なスケジュールで進められてきました。

一方、この方針に反対する市民たちが実行委員会を作り、
2月22日(土)に市民集会が開催され、約200人が総結集しました。
集会で採択された決議文は25日(火)に市へ提出し、
市長へも報告されたとのことですが、市の方針は変わっていません。
市は4月からの実施に向けて予定どおり準備を進めていることを踏まえ、
緊急集会を開催する必要があると考えました。

新型コロナウィルス対策として、参加される皆様におかれましては、
マスクをしたり、咳エチケットをしっかり守っていただくこと、
体調が悪い場合は参加を控えるなどの対応をしていただくことを
お願いいたします。

LINEで送る